TOPへ戻る

お知らせ

お口とお身体の健康について

こんにちは品川シーサイドイーストタワー歯科の歯科医師の冶城です。

 

今回は全身疾患と歯周病の関係をお話します。

いま歯を抜かないといけない最も多い原因は歯周病によるものですが、歯周病は歯やお口のなかだけに影響があるだけではなく心臓疾患や糖尿病のリスクを高め全身的な影響もあります。

歯周病が進行し、口腔内の細菌が増加すると食べものを食べるときに一緒に胃のなかにはいったり、毛細血管のなかに細菌が侵入して身体のなかに入ります。

身体の中に入った細菌は毒素をだして心臓や血糖値を一定に保つ機能があるすい臓に害をおよぼしたり、白血球が細菌を攻撃するときに健康な細胞を傷つけたりすることによって心臓疾患や糖尿病になるリスクを高めます。

またさらに糖尿病になると白血球の働きが弱くなり、また血液の糖分のため細菌の増殖が活発になりさらに歯周病になりやすくなります。

またお年寄りなどは誤嚥性肺炎のリスクがたかまります。

 

こういったことを防ぐためには日々のブラッシングが一番重要ですが、食後うがい薬でうがいをすることによって細菌数を減らすことができます。

また定期的に歯医者さんでブラッシングのチェックをしたり、歯石を除去することによっても細菌数はへるため先ほどの全身疾患のリスクは減ります。

 

このようにお口のなかも全身の一部なのでお口のなかを清潔にしていることで歯が悪くなるリスクを減らすことはもちろんですが、お体の健康を保つことができます。

 

若いかたももちろんですが、とくに40代以上で気がかりなことがあったりご不安なことがあるかたはどうぞ気軽にご質問ください。

 

 

 

 

 

 

やさしく痛くない品川の歯医者|品川シーサイドイーストタワー歯科 品川シーサイド駅 1分

日付:   カテゴリ:予防